自筆証書遺言の保管制度2【富士宮市・行政書士斉藤事務所】 2021/02/26 以前自筆証書遺言書保管制度についてご紹介いたしましたが、この保管制度を実際に利用した際の流れや注意点を記載したいと思います。(利用日は2020年7月27日、利用法務局は静岡地方法務局富士支局現在と…
業務について【富士宮・行政書士斉藤事務所】 2021/02/19 行政書士斉藤事務所では、富士市・富士宮市を中心として主に建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・外国人の入管への申請取次業務・遺言書作成を行っております。最近では、建設業許可(建設キャリアア…
自筆証書遺言の保管制度【富士宮市・行政書士斉藤事務所】 2021/02/12 自筆証書遺言について、今までメリット・デメリットを記載いたしました。その中で、遺言作成者が亡くなった後に、その方が作成した自筆証書遺言を発見した相続人は、家庭裁判所に遺言書を提出して「検認…
自筆証書遺言の検認について【富士宮市・行政書士斉藤事務所】 2021/02/05 以前自筆証書遺言について、自筆証書遺言を「発見した相続人は家庭裁判所に遺言書を提出して検認手続きをしないといけない」と説明いたしました。この「検認」という言葉を普段耳にすることがないため、…
外国人の在留手続き(VISA取得) 2021/01/22 行政書士斉藤事務所では、外国人の在留資格に関する手続き(VISA取得手続き)を行っております。最近では「特定技能」についてのご相談もいただいており、なかなか運用するのが難しい感覚もありますが、…
遺言書について(自筆証書遺言)【富士宮・行政書士斉藤事務所】 2021/01/16 以前「自筆証書遺言」、「公正証書遺言」の簡単な説明をいたしましたが、今回は「自筆証書遺言」についてもう少しご説明したいと思います。自筆証書遺言は遺言書の①全文②日付③氏名を自書し、最後に④押印…
業務について【富士宮・行政書士斉藤事務所】 2021/01/12 行政書士斉藤事務所では、富士市・富士宮市を中心として主に建設業許可・産業廃棄物収集運搬業許可・外国人の入管への申請取次業務・遺言書作成を行っております。最近では、建設業許可(建設キャリアア…
新年の挨拶【富士宮市・行政書士斉藤事務所】 2021/01/01 あけましておめでとうございます。旧年中は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 2021年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。新年は1月4日より営業いたします。【富士市・富士宮市…
遺言書の種類【富士宮・行政書士斉藤事務所】 2020/12/26 富士市・富士宮市の遺言書作成支援以前遺言書について簡単に話をさせていただきました。https://gyosei-saito.jp/blog/detail/20201211093938/今回は遺言書の種類について記載いたします。一般的な遺言書…
年末年始休業【富士宮・行政書士斉藤事務所】 2020/12/20 富士富士宮の建設業許可・遺言書作成支援は行政書士斉藤事務所へ平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 行政書士斉藤事務所の年末年始の休業は、下記のとおりとさせていただきます。 皆…